水辺に浮かぶカワイイ村で 「ワン・ニャン姉妹<ワン編>」 @クロアチア ラストケ村

私を見上げる可愛らしい瞳にキュン~~♡

水辺に囲まれた可愛いレストランで美味しいランチをいただいた後、ラストケ村をお散歩していると・・・
素敵なお庭のあるお宅があり眺めていると、いきなりワンコさんからの猛烈歓迎の洗礼を受けました(笑)
顔中ベロベロ舐められ何度も何度も押し倒されて尻もち(汗)とっても人懐こくて可愛いワンコちゃんです♪

「写真撮らせて~」とお願いすると、急にピタット動くのを止め背筋伸ばしてポーズとってくれます(爆)
フヴァル島でもダルメシアン風の可愛い子がポーズとってくれました(笑) その時の可愛い様子 → ★
でも何かおかしい?ワンコちゃんと家族の黒猫ちゃんも一緒に居るというのに
普段なら猫さんからの方が熱い攻撃を受けるところが、ワンコさんの方が熱烈です(笑)
ワンコさんも黒猫さんも女の子です♪ 次回は、オチャメな黒猫ちゃんの様子をご紹介~

ダルメシアンたち~
本場ダルマチア地方で、ダルメシアン!(クロアチア・ダルマチア原産の犬)に逢ってみたいという願い!
フヴァル島でダルメシアン風の可愛い子に出逢った後、白いスーツを着たモデル並にキレイなお姉さんが海辺をダルメシアンとお散歩していたのですが、あまりにも素敵で見惚れて写真は撮れずにいたのですが・・・

ラストケ村をお散歩中にダルメシアンたちに出逢え写真を撮る事が出来ました~♪
ラストケ村はギリギリ、ダルマチア地方北部よね?(笑)

この村では、ワンコさん達も みな ゆーったりのんびり♪
ラストケ村のワンコさん達は、リードも無しでノビノビ暮らしているようです。

村を出発する最後の方で出逢ったワンコさん!
とても穏やかな表情をしていて、最後はずーっと見送ってくれました。 ~ つづく・・・
~ Rastoke Village Croatia ~
▲
by tabineko-hanzou
| 2013-03-21 16:38
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
アートと鉄工場が共存する街へ 「路地裏の可愛いワンコ」 @ソウル・文来洞

アートと鉄工場が共存している街 「文来洞・芸術創作村」 の 路地裏さんぽ へ!
韓国の壁画に魅せられてしまった私は、前日は清洲のスアムゴル(タルトンネの壁画村)に行ったばかりだというのに(笑)

地下鉄2号線の文来(ムルレ)駅を降りると、大きなビルや高層住宅が立ち並んでいました。
少し歩くと高層ビル群の片隅に、何処か懐かしく時代に取り残されたような一画が。

この街にアートが存在するのだろうか?心配になっていると、路地裏からひょっこり顔を出したワンコ♪
「あんにょん~」とでも言ってくれているように、両耳パタパタさせて喜んでくれました!!
ワンコさんって、両耳動かせるんですね!! めちゃめちゃ可愛かったです♪♪

ワンコさんとの交流を終えて、ワンコの居た狭い路地裏を入って行くと・・・ あ、壁画みっけ~♪ つづく
~ ソウル 文来洞 ~
▲
by tabineko-hanzou
| 2013-03-06 19:36
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
壁画村さんぽ③「タルトンネに暮らす可愛い ワンコ 」 清洲 スアムゴル

壁画村をお散歩していると、集落のとあるお家から、ハルモニ(おばあちゃん)が階段を降りてきました~
ハルモニを心配そうに見送るワンコ!ハルモニの姿が見えなくなっても見送っている姿が可愛かったです。

「もう1枚写真撮ってもいい?」と尋ねると、お座りし背筋をピンと張り顔を斜め上に向けてカメラ目線(笑)
犬ってすごいですね~旅先でワンコさんにこう尋ねると、ほとんどワンコさんがポーズ取ってくれます~♪
言ってることが分かるんですね~しかも撮り終るまで、ポーズ取ったままの状態で居てくれる子が多くて(笑)

つぶらな瞳をしているワンコさん大好きです!ホント可愛い~~~
「バイバイ~」と大きく手を振ると、身を乗り出して見送ってくれました~♪♪


ワンちゃんのお家の近くに、柿の絵が描かれている壁画がありました!
ちょうど柿がたわわに実っていて、本物の柿と絵の柿が素敵なコラボ~♪
可愛い壁画村さんぽ~ 後編へ つづく ・・・
~ スアムゴル / 수암골 清州・壽洞 ~
▲
by tabineko-hanzou
| 2012-10-31 18:17
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
韓国・港町のカワイイ~わんこ達!

港町さんぽ中に出逢った、退屈そうにしていた子犬ちゃん!
「笑顔見せて~」と言ったら、こんな素敵な笑顔をくれました~ 瞳の中に私が映ってる~♪

最初は、こんな眠そうな顔だったのに・・・使用前、使用後みたい(笑)
尻尾フリフリ&ジャンピング攻撃で「遊んで遊んで!」って~


市場の奥の方にも可愛いワンコちゃんが居ました。
三つ指ついたように手をちゃんと揃えている姿が、 はんぞう みたい♪

つぶらな瞳に、やられました~♡ ♡ ♡ 可愛すぎます!!

港町というと猫のイメージだけれど、此処は韓国・・・犬がいっぱいの木浦の港町でした♪
写真は、ほとんど撮ってないのですが、皆可愛すぎるワン子ちゃんばっかりです☆
ワンちゃん達と遊んだら、お腹が空きました! 木浦名物を食べに行きましょう♪ つづく・・・
~ 木浦 韓国~
▲
by tabineko-hanzou
| 2012-01-19 08:02
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
本場でダルメシアンに出逢う?@クロアチア フヴァル島

夏の韓国旅の途中ですが、少しだけ クロアチアの旅 へ みちくさ**
フヴァル散策も一段落したので、洗濯物を取り込みに一旦宿へ戻ろうと路地裏の階段を登ると・・・
上から見下ろしているワンコは、ダルメシアンでは?(クロアチア・ダルマチア原産の犬)
明日からは、島を出てどんどん北上していく為、ダルマチア地方に居れるのも後、数日!
出来れば本場ダルマチア地方で、ダルメシアンに逢いたいという希望は叶うのか?(笑)

あれ?ダルメシアン違った!ハーフ?(笑)
ワンコさんは退屈していたのか?私を食い入るように見つめ歓迎ムード~♪

このワンコさんがまたカワイイのなんのって(嬉)
「写真もう1枚撮ってもいい?」と聞いたら、ナント!ポーズとったまま静止(爆)
もう少し遊んでいたいとこでしたが、サヨナラして宿へ入ろうとすると
「キューン~キュン~」と悲しそうな鳴き声をして一緒に入ろうとしてきます。
迷子?(でも肉付きも良いので大丈夫よね?)寂しかった?もっと遊びたかった?
犬のキュ~ンキュン~という悲しそうな鳴き声は私も切なくなってしまうので苦手です。
後ろ髪引かれながらもバイバイしたのですが、犬のこおいう鳴き声は悲しい時にすると子供の頃から思ってましたが、本当のところは?
それ以外でもこおいう泣き方をする事ってあるのかな?猫と暮らす方が長くなってしまったので分からないままです。

この後、夕方のフヴァル港をお散歩していた時の事です・・・
向かいから、ダルメシアンを連れたスーツ姿の綺麗な女性(モデルさん?)が歩いてきました!?
まさかの思いがけない出来事と、あまりにもカッコ良すぎて見とれてしまいました(笑) つづく・・・
~ Hvar Island Croatia ~
▲
by tabineko-hanzou
| 2011-09-26 21:41
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
港町のワンコ達~ @ 韓国 束草

アバイ村で出逢った、かわいいワンコさん☆
破棄物のような物で作られたお家とハングルの書かれた錆びついた缶がいい味出しています。

半分垂れた耳とつぶらな瞳、毛のモサモサ感といいなんて可愛いんだろう♪
+++

アバイ村からケッペに乗り向こう岸に渡たると・・・港に何やら黒いかたまりが!?
向こう岸にある物に夢中になっているようで、海に落ちないか心配(笑)
私の視線に気づくとくるっと振り返り、喜んで飛んできてくれました。

大歓迎してくれてピョンピョン飛びまわるワンコちゃん(笑)
「もう1枚だけ写真撮らせて?」と話しかけると、急に止まってポーズしてくれたおりこうさんです♪
+++
なんだかんだ早朝から凄く歩いて
国際ターミナル(ロシア行きの船などが出る)の方の干物通りまで来てしまいました。

「小さっ!!」
銀杏並木の下でトコトコ歩いていたワンコちゃん~なんて面白い、イヤ個性的な髪形(笑)
足取りもおぼつかない感じだったので、お年寄りのワンコさん?いつも一人でお散歩してるのかな?
~ 束草・ソクチョ 韓国 ~
***
束草の港町では、沢山のワンコさんに出逢えました。(韓国では珍しい)
私も韓国を旅しながら時々感じていましたが、韓国では動物と暮らすという方は日本に比べるとまだ少ないようで
最近のペットブームで犬と暮らす人が増えたものの小型犬率が高いそうで、大型犬やお散歩してる人はほとんど見かけません。
猫ともなるとかなり希少だそうです。道端で動物に逢っても気を止める人は少ないです。
そんな中で沢山のワンコに出逢えたこの町が好きになりました。
今回、韓国旅至上初!!沢山の犬&猫さんに出逢えた旅となりました♪♪
韓国では、猫さんに出逢えるという事は、猫アンテナ持っている私でも至難の業!
それでも毎回2~7匹程度の猫さんに出逢えては来ましたが・・・今回は猫旅でした♪ つづく・・・
▲
by tabineko-hanzou
| 2010-12-08 21:01
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
「STAND BY ME」

「大きくなれ~」

昨日紹介した線路の上の子犬ちゃんです。
子犬と過ごしているうちに汽車の時間を忘れ・・・もの凄い走ったのですが
汽車に乗り遅れてしまいました!? 次に電車が来るのは1時間先かな?2時間後かな?(笑)
~ 十分 台湾ローカル線 「平渓線の旅」 ~
▲
by tabineko-hanzou
| 2010-05-18 22:22
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
台湾ローカル線の旅 「線路の上の仔犬」

天燈(ランタン)を上げた後、十分の街の外れまで来てみると・・・

線路の真ん中に仔犬が座っていました。

とても人懐こくて可愛らしい仔犬は、やせ細り足取りもフラフラでした。
「君はひとりぼっちなの?」

「もうすぐ汽車が来ますよ~!」
+++

そこへ通りすがりの猫さんが!? 猫さんに目を奪われていると・・・

目を奪われたのは私だけでは無いようです(笑)
仔犬も嬉しそうに後を付いて行ってます!寂しいのかな?

猫さんは何かを見つけたようで走り去ろうとした時、仔犬は諦めたのか見送ってました。
その姿を見て、子供の頃拾って帰った仔犬を想い出しました。元気に育って欲しい・・・
~ 十分 台湾ローカル線 「平渓線の旅」 ~
▲
by tabineko-hanzou
| 2010-05-17 21:45
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
台湾じかん ** 「犬と猫の関係」

猫さんが何匹も通るのを上から見下ろしていたワンコさん~立場逆転?
人がほとんど通らなそうな路地なので、ワンコさんは私に興味持ってくれたみたい(笑)

とても、ゆる~いワンコさんでした!! ゆる~い時間をありがとう♪
+++

いつの間にか気道車が商店街に入ってくる時間に!? 間に合うかな?(汗) つづく・・・
~ 十分 「台湾ローカル線 ・平渓線の旅」 ~
More **
▲
by tabineko-hanzou
| 2010-05-11 20:49
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
台湾じかん** 「看板ワンコさん達」

ノスタルジックな人気ローカル線 「平渓線」
その旅の様子をお届けする前に、台湾で出逢った看板犬さん達を・・・
仏具屋さんの店先でカラフルなお洋服を着ていた、片耳垂れの可愛いワンコさん。
~ 瑞芳 ~
+++

陶器屋さんの、ショボショボ顔ワンコさん。
台湾の看板犬さんは、この子のような小型犬か大型犬の子が多かったです。
~ 鶯歌 ~
+++

平渓線終点の菁桐駅の前・・・
あわれもない恰好で寝そべるワンコさん
お店のご主人も店番しながら一緒に寝ていました(笑)
~ 菁桐 ~
+++

肉球がかわいい~
台湾では沢山の犬達が暮らして居て、ほとんどの子があわれもない姿で寝ています(笑)
~ 平渓 ~
▲
by tabineko-hanzou
| 2010-04-15 20:46
| ☆旅で出逢ったワン子達☆
ご長寿猫 はんぞう(23才) との暮らし。旅と猫... 旅で出逢った世界の猫たち 路地裏さんぽ~ 世界あちこち旅。 旅ごはん&ご当地グルメ☆
カテゴリ
☆ My cat family ☆島ねこ
ヨーロッパの猫
アジアの猫
日本の猫
* クロアチアinアドリア海の島々
* チェコ便り~
ё 韓国食堂
ё(韓国旅・目次)
ё 台湾じかん
ё バングラデシュ 笑顔の旅
ё 素足のアジア
* Greek Islands
* 北の大地から~(北海道)
* 山形の旅
* ふくしま散策~
* 新潟さんぽ~
* 金沢&能登・ 合掌集落の旅
* 東京さんぽ (+近郊)
*焼き物のまち常滑さんぽ~
*愛知さんぽ
*岐阜さんぽ
* 京都ゆらり散歩 **
* ノスタルジック瀬戸内
* 四国散策
* 九州紀行
* 美ら島沖縄
★ カフェ 時間 ★
* かわいい看板 *
* かわいい窓 *
* DOOR *
*カワイイ建築*
雑貨&アンティーク&絵本+Book
+ たび あにまる +
☆旅で出逢ったワン子達☆
掲載&展示他のお知らせ&他
タグ
にほんのたび(466)My cat family(361)
旅のぐるめ(235)
Korea(219)
Czech(95)
Croatia(80)
Toy camera(66)
Taiwan(66)
保護子猫たち(55)
モノクロ**(52)
世界遺産のまち(52)
Spain**(42)
沖縄(38)
*Greek Islands*(38)
Bangladesh(34)
Laos(32)
Thailand(9)
Germany(8)
モーニング(7)
Palau(7)
+ My cat family×3 +
はんぞう (23才)
1994年9月東京都内の某神社で出逢う!(生後一ヶ月位)
自称猫好きおばさんに保健所に連れて行かれそうな所を保護。
世界一愛し、愛されている仲♪
うち子(うっぴん・唯一の姫)
1994年10月26日、東京下町生まれ(1995年1月25日に家族になる)
出会い~母猫&飼主が育児拒否。痩せ、蚤&外耳炎でひどい状態。故ひらめ(前猫)に似ていたのと、見かねて引き取る。
~ 2009.6月30日、旅立ち ~
享年14才8ヶ月
銀志郎(呼び名・銀!ぎんた)
1996年・夏生まれ
田舎の祖母の家の蔵で生まれるが、すぐに祖母が永眠した為、母猫・子猫x3共に保護。
その後、母猫&子猫2匹一緒に里子へ。前猫のタイガーにうり二つの、銀は我が家の一員へ
~ 2014. 5月7日 旅立つ ~
享年 17歳9ヶ月
★ 姉妹ブログ 「猫と出逢う旅」
☆ピックアップブロガー☆
↑ 念願叶いました♪

にほんブログ村
☆たびねこ Instagram
mail → ★
野良にゃんblog
猫に逢いに行こう♪
猫旅食遊楽記
愛しいきもち
路上のルール
猫とパンクとソラリスと。
野良猫の安全地帯
雲と鮭、あるいは雨季の旅人宿
Photo blog
ほよりんぷーちゃん
blanc[che]
ココロトレール
Camera freaks a GO! GO!
Leave Me Alone
* Link*
アジアのかけら
お散歩ブログ
石垣島インドカレ-食堂 ムンドラ
つばめの武勇伝
田舎で暮らすくつかのコト
えこたび
“美しいぃ”が見えたっちゃ!
幻?の猫:はるみ
COUCOU, c'est moi!
のんたんち
川柳っぽい猫のブログ
おたっしゃくらぶ-高齢ネコの日々
素材やさん『chai*』
~ 日々ブログ ~
*たびねこ*Seaside Life and catx3(休止)

+フジフィルム ウェブ美術館Premium Gallery+
受賞作品の販売して頂いています。
1994年9月東京都内の某神社で出逢う!(生後一ヶ月位)
自称猫好きおばさんに保健所に連れて行かれそうな所を保護。
世界一愛し、愛されている仲♪
うち子(うっぴん・唯一の姫)
1994年10月26日、東京下町生まれ(1995年1月25日に家族になる)
出会い~母猫&飼主が育児拒否。痩せ、蚤&外耳炎でひどい状態。故ひらめ(前猫)に似ていたのと、見かねて引き取る。
~ 2009.6月30日、旅立ち ~
享年14才8ヶ月
銀志郎(呼び名・銀!ぎんた)
1996年・夏生まれ
田舎の祖母の家の蔵で生まれるが、すぐに祖母が永眠した為、母猫・子猫x3共に保護。
その後、母猫&子猫2匹一緒に里子へ。前猫のタイガーにうり二つの、銀は我が家の一員へ
~ 2014. 5月7日 旅立つ ~
享年 17歳9ヶ月
★ 姉妹ブログ 「猫と出逢う旅」
☆ピックアップブロガー☆
↑ 念願叶いました♪

にほんブログ村
☆たびねこ Instagram
mail → ★
野良にゃんblog
猫に逢いに行こう♪
猫旅食遊楽記
愛しいきもち
路上のルール
猫とパンクとソラリスと。
野良猫の安全地帯
雲と鮭、あるいは雨季の旅人宿
Photo blog
ほよりんぷーちゃん
blanc[che]
ココロトレール
Camera freaks a GO! GO!
Leave Me Alone
* Link*
アジアのかけら
お散歩ブログ
石垣島インドカレ-食堂 ムンドラ
つばめの武勇伝
田舎で暮らすくつかのコト
えこたび
“美しいぃ”が見えたっちゃ!
幻?の猫:はるみ
COUCOU, c'est moi!
のんたんち
川柳っぽい猫のブログ
おたっしゃくらぶ-高齢ネコの日々
素材やさん『chai*』
~ 日々ブログ ~
*たびねこ*Seaside Life and catx3(休止)

+フジフィルム ウェブ美術館Premium Gallery+
受賞作品の販売して頂いています。
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ライフログ
+掲載写真集+
+ 掲載誌 +
フォロー中のブログ
y.h.b-mutterがんばる猫
ココロのふるさと(光のス...
お局のショールーム日記@...
移動探査基地
NORIWORKS + mac
アジアのカケラ
Myanmar Eye
Let it be
めぐみのめ
もずくのきもち
路地裏 ~ Walk ...
☆ねこにはかなわぬ☆
one day
umi■neko
a stranger i...
猫山細道の雑記帳
またたび日和
無敵の霧子
Lush Life
* Colorful W...
大福日記
miccaの三日三晩
オトメカフェ**cog
子の日窯日記
couleur d'ai...
心はいつも。。。
いい日ゆめ旅
*地球旅行*
金平糖
大地はオレンジのように碧く
旅綴
ちまもの読書日和
ひとりごと
写真日記
ココロのふるさと*モノクローム
くらしのギャラリーちぐさ
ねこさんぽ
travel memo
Yucky's Tape...
おもしろ動物Cafe
オール電化生活!カノンと...
【bin】 世界中がおも...
LIFE IS PEAN...
猫の声がきこえる
田園都市生活
こはるびより。
marcoのほわわんスケッチ
Mawaru:f
ヒビ : マイニチノナン...
feering 自分らしく
気ままに おひとりさま☆
konpeitouのかぞ...
ネコと文学と猫ブンガク
いつまでもお洒落でいたいから
サバとタラ
高円寺てげてげ日記…
幸福な時間
わたしのひだりめせかい
猫と出逢う旅 - たびねこ -
続・暮れゆく日々の足跡
以前の記事
2017年 09月2017年 08月
2017年 07月
more...