猫と一緒に大移動!1200キロの旅 ~最終章~

アクアペンション クッチエッタ さんにて、翌朝

銀も朝からテラスで浜名湖を眺めていました。

「はんぞうーーー!どこ?」

さっきまで湖を眺めていたのですが、気持ち良さそうに爆睡中(笑)


☆七夕の素敵な想い出も作れ、最高の滞在となりました。ありがとうございました♪
浜名湖といえば鰻というイメージが強く
途中の鰻屋さんで鰻弁当を買い食べました。
念願の浜名湖のウナギは、美味しかった☆
観光無しの旅(移動)は楽しめるのか?と思いましたが、九州 → 関東までの途中のサービスエリアが充実していて、各土地の名物やご当地物が沢山あり新鮮で面白かったです。
だんだん関東が近づくにつれて増えてくる車と渋滞・・・九州では、あまり見なかった光景です。
サービスエリアも平日だというのに凄い人になってきました!!東京が近づいてきたんですね~
懐かしさと複雑な気持ちの中、こうして無事東京の家に辿り着く事ができました。
猫達は、しばらく片付かないダンボールにまみれてくつろいでいました(笑)
福岡→東京 猫と一緒に大移動!1200キロの旅 おしまい (2009,7/5~7/8)

可愛いプレゼント

数日前に可愛いプレゼントの写真が届きました。
送り主は、友人の子供ちゃんの あまらちゃん ☆
大スキな うっちゃん を亡くして元気のないたびねこちゃんを元気づけたいから・・・と
うち子さんの子供の頃を絵に描いてくれました。右の猫さんはブログから抜粋したのを
少々アレンジしてくれたそうです。心がとても温かくなりました。
ちっちゃい子供なのに人を思いやれる心を持っていてすごいなぁ~と思いました。
以前も絵を描いてくれたのですが、これからも素敵な絵を描き続けて欲しいです。
あまらちゃん、本当にありがとう元気になったよ♪
■
[PR]
by tabineko-hanzou
| 2009-09-04 20:12
| ☆ My cat family ☆
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは~♪
心温まるプレゼントですね~♡
あまらちゃんの想いの詰まったうち子さんの似顔絵。
とっても御上手ですこと^^ 体の丸みとか猫ちゃん独特の表情まで。
たびねこさんのことが大好きなのでしょうね~。元気を出してもらいたくってなんとかしたくってたまらなかったのでしょうね^^
子供ちゃんの思いやる心、偉大ですね♪
心温まるプレゼントですね~♡
あまらちゃんの想いの詰まったうち子さんの似顔絵。
とっても御上手ですこと^^ 体の丸みとか猫ちゃん独特の表情まで。
たびねこさんのことが大好きなのでしょうね~。元気を出してもらいたくってなんとかしたくってたまらなかったのでしょうね^^
子供ちゃんの思いやる心、偉大ですね♪
あのね、一つだけ言わせて!!!!
コメントが欲しくてコメントしてない、それはこっちのセリフ!!!!
そんなんだったらとっくにコメントなんてこんなしてません(笑)
毎回ここでは食べ物じゃない心の癒しがあるんだぁ(○´ω`○)ノ
今日の猫もすごくいい表情してるね~
サービスエリアグルメ、今ギャル曽根の影響でつくづくやってみたい…
浜名湖のうなぎはこっちのうなぎと比べてどうだった??
コメントが欲しくてコメントしてない、それはこっちのセリフ!!!!
そんなんだったらとっくにコメントなんてこんなしてません(笑)
毎回ここでは食べ物じゃない心の癒しがあるんだぁ(○´ω`○)ノ
今日の猫もすごくいい表情してるね~
サービスエリアグルメ、今ギャル曽根の影響でつくづくやってみたい…
浜名湖のうなぎはこっちのうなぎと比べてどうだった??

高速のサービスエリアはいいですよね。
レストランも1つの店舗で、ご当地グルメがいくつか含まれてますし、ショップもここでしか買えないような物もありますので。
中央高速で帰省した時もまた東名&名神とは違った商品が並んでいて面白かったです。
レストランも1つの店舗で、ご当地グルメがいくつか含まれてますし、ショップもここでしか買えないような物もありますので。
中央高速で帰省した時もまた東名&名神とは違った商品が並んでいて面白かったです。

大変な時期に大変な距離の移動となりましたが
思ったよりはんぞう・銀君もリラックスしていて良かったですね
うちは、はなちゃんも小次郎も車が苦手で
乗ってる間は鳴き止まないんですが
車中でゆったりしているはんぞう君の姿には
いろいろ考えちゃいますね
久しぶりにはんぞう君たちの写真を沢山観れて嬉しく思います
皆さん長旅お疲れ様でした!
思ったよりはんぞう・銀君もリラックスしていて良かったですね
うちは、はなちゃんも小次郎も車が苦手で
乗ってる間は鳴き止まないんですが
車中でゆったりしているはんぞう君の姿には
いろいろ考えちゃいますね
久しぶりにはんぞう君たちの写真を沢山観れて嬉しく思います
皆さん長旅お疲れ様でした!

絵うまいなあ。
そして気持ちが伝わる。
しかし福岡から東京とは・・・
お疲れ様。
そして気持ちが伝わる。
しかし福岡から東京とは・・・
お疲れ様。
*chigusano さん*
こんばんは~^^)♪
ホント~心温まるプレゼントです~♡
私は絵描くのが苦手なのですが、
小さいのによくスラスラ描けちゃうもんだと感心してしまいます。
私は子供の頃こんな想いを持てていたかな?
子供ちゃんから色々学ぶことも多いなぁ~と感じるこの頃です。
こんばんは~^^)♪
ホント~心温まるプレゼントです~♡
私は絵描くのが苦手なのですが、
小さいのによくスラスラ描けちゃうもんだと感心してしまいます。
私は子供の頃こんな想いを持てていたかな?
子供ちゃんから色々学ぶことも多いなぁ~と感じるこの頃です。
☆ つばめ くん☆
いつもありがとう♪
定期的にブログ辞めようか?悩んでいるみたいなので・・・
本当に無理はしないでね(^^)b
つばめ君もサービスエリアグルメ紹介してたけど
最近のサービスエリアはあなどれないね(^^)
楽しいです☆
浜名湖のうなぎは、九州方面のうなぎと比べると
ふっくらもちっとした感じかな?
鹿児島のうなぎとかは、骨が細かい物が多い気がします。
調理方とかも確か違うんだよね。
東京でも評判がよく良心価格なのに美味しいという店で早速うなぎ食べました。
今度機会があったら近場に東京1美味しいと言われている
うなぎ屋がある事を知ったので行ってみたいです。
初めて食べた小田原のうなぎ屋さんも超美味しかったし
美味しいうなぎ屋さんは数軒ありましたが
今のところ・・・値段や美味しさなども総合すると
あの日田の店がうなぎ星人さんも私も一番好きかも(*^^*)
いつもありがとう♪
定期的にブログ辞めようか?悩んでいるみたいなので・・・
本当に無理はしないでね(^^)b
つばめ君もサービスエリアグルメ紹介してたけど
最近のサービスエリアはあなどれないね(^^)
楽しいです☆
浜名湖のうなぎは、九州方面のうなぎと比べると
ふっくらもちっとした感じかな?
鹿児島のうなぎとかは、骨が細かい物が多い気がします。
調理方とかも確か違うんだよね。
東京でも評判がよく良心価格なのに美味しいという店で早速うなぎ食べました。
今度機会があったら近場に東京1美味しいと言われている
うなぎ屋がある事を知ったので行ってみたいです。
初めて食べた小田原のうなぎ屋さんも超美味しかったし
美味しいうなぎ屋さんは数軒ありましたが
今のところ・・・値段や美味しさなども総合すると
あの日田の店がうなぎ星人さんも私も一番好きかも(*^^*)
☆ KAORU さん☆
以前KAORUさんサービスエリアの紹介されていましたね(^^)
中々お目にかけれないご当地グルメや
ここでしか買えないような物や
普段手に入りにくい人気のお店の食べ物が置いてあったりするのも楽しいです☆
知らない土地も多いので
「へ~こんな名物があるんだ!」とかの発見もあったりして♪
すごい豪華なトイレもありますものね(**)
目先を変えるだけで色んな楽しみ方が出来て面白いですね♪
以前KAORUさんサービスエリアの紹介されていましたね(^^)
中々お目にかけれないご当地グルメや
ここでしか買えないような物や
普段手に入りにくい人気のお店の食べ物が置いてあったりするのも楽しいです☆
知らない土地も多いので
「へ~こんな名物があるんだ!」とかの発見もあったりして♪
すごい豪華なトイレもありますものね(**)
目先を変えるだけで色んな楽しみ方が出来て面白いですね♪
☆ ふびらい さん☆
はなちゃんも小次郎君も車が苦手なんですかーーー!?
意外でした(^^)
はんぞうや銀も超~~車が苦手なんですよ!!!
この十数年もの間(笑)車に乗せると毎回
永延何時間でも泣きやみません。。
最後は声が枯れ果てても泣いているので可哀そうで・・・
今回の移動でくつろいでるはんぞうの姿は仮の姿です(笑)
絶対にありえない事ですから・・・
たぶんウチコさんがはんぞうの体を借りていたのかもしれないです。
ドライブ大好きなうち子さんでした(*^^*)
今は写真の中や映像の中では逢えるけど
時折うち子さんの温もりに触れたくなります。
やっぱり居ない事がまだ信じられないです。
はなちゃんも小次郎君も車が苦手なんですかーーー!?
意外でした(^^)
はんぞうや銀も超~~車が苦手なんですよ!!!
この十数年もの間(笑)車に乗せると毎回
永延何時間でも泣きやみません。。
最後は声が枯れ果てても泣いているので可哀そうで・・・
今回の移動でくつろいでるはんぞうの姿は仮の姿です(笑)
絶対にありえない事ですから・・・
たぶんウチコさんがはんぞうの体を借りていたのかもしれないです。
ドライブ大好きなうち子さんでした(*^^*)
今は写真の中や映像の中では逢えるけど
時折うち子さんの温もりに触れたくなります。
やっぱり居ない事がまだ信じられないです。
☆ やみくろ さん☆
絵を描ける人って本当に尊敬しちゃう!!
自分って一人じゃないんだなぁ~と思わされます。
気持ちがとてもありがたくて温かくて・・・
子供ってすごいね!!
福岡から東京への移動は想像していたよりは近かったです(笑)
間の道のりも思いのほか楽しめ良い想い出になりました☆
絵を描ける人って本当に尊敬しちゃう!!
自分って一人じゃないんだなぁ~と思わされます。
気持ちがとてもありがたくて温かくて・・・
子供ってすごいね!!
福岡から東京への移動は想像していたよりは近かったです(笑)
間の道のりも思いのほか楽しめ良い想い出になりました☆
こんばんは~☆
たびねこさんのブログにコメントを書くのがとても久しぶりのような気がします。。。
1200キロの長旅、お疲れ様でした
猫ちゃんたちが段々と旅に慣れていっている様子を見て
ホッとしたりしました^^*
浜名湖が見える素敵なペンションですね♪
水辺が好きなのでずっと眺めていられそう。。。^^
銀ちゃんも水辺が好きなのかな~♪
子供の絵って見ているの楽しいですよね♪
表現力が豊かなのに驚かされます*^-^*
たびねこさんのブログにコメントを書くのがとても久しぶりのような気がします。。。
1200キロの長旅、お疲れ様でした
猫ちゃんたちが段々と旅に慣れていっている様子を見て
ホッとしたりしました^^*
浜名湖が見える素敵なペンションですね♪
水辺が好きなのでずっと眺めていられそう。。。^^
銀ちゃんも水辺が好きなのかな~♪
子供の絵って見ているの楽しいですよね♪
表現力が豊かなのに驚かされます*^-^*
こんばんは^^
前も言いましたが本当に白枠が似合うこと^^
はんぞう君超リラックスして寝ていますね♪
こういう姿を見ると安心しますよね^^
旅って動物達にはストレスになってしまうから、ちょっとでもリラックスしてくれると、嬉しいですね♪
お友達のお子さんは心優しいんですね^^
しかもなかなかの腕前!
子供の頃から人を思いやる心を大事に出来る子は、将来とっても
素敵な大人になるんでしょうね^^
前も言いましたが本当に白枠が似合うこと^^
はんぞう君超リラックスして寝ていますね♪
こういう姿を見ると安心しますよね^^
旅って動物達にはストレスになってしまうから、ちょっとでもリラックスしてくれると、嬉しいですね♪
お友達のお子さんは心優しいんですね^^
しかもなかなかの腕前!
子供の頃から人を思いやる心を大事に出来る子は、将来とっても
素敵な大人になるんでしょうね^^
* ほよりん さん*
こんばんは~(^^)
関東へ帰って来ちゃいましたよ!!
意外とはんぞうと銀のストレスが少なかったようでホットしています。
東京の家では小鳥が遊びに来てくれたりするので
猫達は、海のお家よりも今の家の方が楽しそうです♪
天井が高くて綺麗なお部屋やバス&洗面所からも浜名湖が絶望なのでとても癒されました☆
ホントゆっくり眺めていると落ち着きますね。。
水辺や森といえば私の中で思い浮かぶのが、ほよりんさんです(笑)
銀は、海辺にはあまり興味示さなかったのですが、湖は面白かったみたいです(^^)
子供は凄いですね~
色々学ぶことも多いです*^-^*
こんばんは~(^^)
関東へ帰って来ちゃいましたよ!!
意外とはんぞうと銀のストレスが少なかったようでホットしています。
東京の家では小鳥が遊びに来てくれたりするので
猫達は、海のお家よりも今の家の方が楽しそうです♪
天井が高くて綺麗なお部屋やバス&洗面所からも浜名湖が絶望なのでとても癒されました☆
ホントゆっくり眺めていると落ち着きますね。。
水辺や森といえば私の中で思い浮かぶのが、ほよりんさんです(笑)
銀は、海辺にはあまり興味示さなかったのですが、湖は面白かったみたいです(^^)
子供は凄いですね~
色々学ぶことも多いです*^-^*
* saochanさん*
こんばんは^^♪
はんぞうは黒いので写真写りが悪くて・・・なので白枠が似合うのかな?(^m^)
はんぞう超リラックスして爆睡してました(笑)
移動中はかなり大きなストレスかけてしまうのでは?と
心配していましたので安心しました。
おかげで、猫達と一緒に旅をした気分が味わえ良い想い出になりました。
小さい子供ちゃんなのに、絵が上手なんです☆
同年代の子の絵を見るとこれなんだろうな?って感じの絵が多いのですが
よく観察し上手に描けているなぁ~と感心してしまいます。
自分は子供の頃、人を思いやる心を持てていたかな?なんて考えてしまいました。
この気持ち忘れないで育って欲しいです。
こんばんは^^♪
はんぞうは黒いので写真写りが悪くて・・・なので白枠が似合うのかな?(^m^)
はんぞう超リラックスして爆睡してました(笑)
移動中はかなり大きなストレスかけてしまうのでは?と
心配していましたので安心しました。
おかげで、猫達と一緒に旅をした気分が味わえ良い想い出になりました。
小さい子供ちゃんなのに、絵が上手なんです☆
同年代の子の絵を見るとこれなんだろうな?って感じの絵が多いのですが
よく観察し上手に描けているなぁ~と感心してしまいます。
自分は子供の頃、人を思いやる心を持てていたかな?なんて考えてしまいました。
この気持ち忘れないで育って欲しいです。
ご長寿猫 はんぞう(23才) との暮らし。旅と猫... 旅で出逢った世界の猫たち 路地裏さんぽ~ 世界あちこち旅。 旅ごはん&ご当地グルメ☆
カテゴリ
☆ My cat family ☆島ねこ
ヨーロッパの猫
アジアの猫
日本の猫
* クロアチアinアドリア海の島々
* チェコ便り~
ё 韓国食堂
ё(韓国旅・目次)
ё 台湾じかん
ё バングラデシュ 笑顔の旅
ё 素足のアジア
* Greek Islands
* 北の大地から~(北海道)
* 山形の旅
* ふくしま散策~
* 新潟さんぽ~
* 金沢&能登・ 合掌集落の旅
* 東京さんぽ (+近郊)
*焼き物のまち常滑さんぽ~
*愛知さんぽ
*岐阜さんぽ
* 京都ゆらり散歩 **
* ノスタルジック瀬戸内
* 四国散策
* 九州紀行
* 美ら島沖縄
★ カフェ 時間 ★
* かわいい看板 *
* かわいい窓 *
* DOOR *
*カワイイ建築*
雑貨&アンティーク&絵本+Book
+ たび あにまる +
☆旅で出逢ったワン子達☆
掲載&展示他のお知らせ&他
タグ
にほんのたび(466)My cat family(361)
旅のぐるめ(235)
Korea(219)
Czech(95)
Croatia(80)
Toy camera(66)
Taiwan(66)
保護子猫たち(55)
モノクロ**(52)
世界遺産のまち(52)
Spain**(42)
沖縄(38)
*Greek Islands*(38)
Bangladesh(34)
Laos(32)
Thailand(9)
Germany(8)
モーニング(7)
Palau(7)
+ My cat family×3 +
はんぞう (23才)
1994年9月東京都内の某神社で出逢う!(生後一ヶ月位)
自称猫好きおばさんに保健所に連れて行かれそうな所を保護。
世界一愛し、愛されている仲♪
うち子(うっぴん・唯一の姫)
1994年10月26日、東京下町生まれ(1995年1月25日に家族になる)
出会い~母猫&飼主が育児拒否。痩せ、蚤&外耳炎でひどい状態。故ひらめ(前猫)に似ていたのと、見かねて引き取る。
~ 2009.6月30日、旅立ち ~
享年14才8ヶ月
銀志郎(呼び名・銀!ぎんた)
1996年・夏生まれ
田舎の祖母の家の蔵で生まれるが、すぐに祖母が永眠した為、母猫・子猫x3共に保護。
その後、母猫&子猫2匹一緒に里子へ。前猫のタイガーにうり二つの、銀は我が家の一員へ
~ 2014. 5月7日 旅立つ ~
享年 17歳9ヶ月
★ 姉妹ブログ 「猫と出逢う旅」
☆ピックアップブロガー☆
↑ 念願叶いました♪

にほんブログ村
☆たびねこ Instagram
mail → ★
野良にゃんblog
猫に逢いに行こう♪
猫旅食遊楽記
愛しいきもち
路上のルール
猫とパンクとソラリスと。
野良猫の安全地帯
雲と鮭、あるいは雨季の旅人宿
Photo blog
ほよりんぷーちゃん
blanc[che]
ココロトレール
Camera freaks a GO! GO!
Leave Me Alone
* Link*
アジアのかけら
お散歩ブログ
石垣島インドカレ-食堂 ムンドラ
つばめの武勇伝
田舎で暮らすくつかのコト
えこたび
“美しいぃ”が見えたっちゃ!
幻?の猫:はるみ
COUCOU, c'est moi!
のんたんち
川柳っぽい猫のブログ
おたっしゃくらぶ-高齢ネコの日々
素材やさん『chai*』
~ 日々ブログ ~
*たびねこ*Seaside Life and catx3(休止)

+フジフィルム ウェブ美術館Premium Gallery+
受賞作品の販売して頂いています。
1994年9月東京都内の某神社で出逢う!(生後一ヶ月位)
自称猫好きおばさんに保健所に連れて行かれそうな所を保護。
世界一愛し、愛されている仲♪
うち子(うっぴん・唯一の姫)
1994年10月26日、東京下町生まれ(1995年1月25日に家族になる)
出会い~母猫&飼主が育児拒否。痩せ、蚤&外耳炎でひどい状態。故ひらめ(前猫)に似ていたのと、見かねて引き取る。
~ 2009.6月30日、旅立ち ~
享年14才8ヶ月
銀志郎(呼び名・銀!ぎんた)
1996年・夏生まれ
田舎の祖母の家の蔵で生まれるが、すぐに祖母が永眠した為、母猫・子猫x3共に保護。
その後、母猫&子猫2匹一緒に里子へ。前猫のタイガーにうり二つの、銀は我が家の一員へ
~ 2014. 5月7日 旅立つ ~
享年 17歳9ヶ月
★ 姉妹ブログ 「猫と出逢う旅」
☆ピックアップブロガー☆
↑ 念願叶いました♪

にほんブログ村
☆たびねこ Instagram
mail → ★
野良にゃんblog
猫に逢いに行こう♪
猫旅食遊楽記
愛しいきもち
路上のルール
猫とパンクとソラリスと。
野良猫の安全地帯
雲と鮭、あるいは雨季の旅人宿
Photo blog
ほよりんぷーちゃん
blanc[che]
ココロトレール
Camera freaks a GO! GO!
Leave Me Alone
* Link*
アジアのかけら
お散歩ブログ
石垣島インドカレ-食堂 ムンドラ
つばめの武勇伝
田舎で暮らすくつかのコト
えこたび
“美しいぃ”が見えたっちゃ!
幻?の猫:はるみ
COUCOU, c'est moi!
のんたんち
川柳っぽい猫のブログ
おたっしゃくらぶ-高齢ネコの日々
素材やさん『chai*』
~ 日々ブログ ~
*たびねこ*Seaside Life and catx3(休止)

+フジフィルム ウェブ美術館Premium Gallery+
受賞作品の販売して頂いています。
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ライフログ
+掲載写真集+
+ 掲載誌 +
フォロー中のブログ
y.h.b-mutterがんばる猫
ココロのふるさと(光のス...
お局のショールーム日記@...
移動探査基地
NORIWORKS + mac
アジアのカケラ
Myanmar Eye
Let it be
めぐみのめ
もずくのきもち
路地裏 ~ Walk ...
☆ねこにはかなわぬ☆
one day
umi■neko
a stranger i...
猫山細道の雑記帳
またたび日和
無敵の霧子
Lush Life
* Colorful W...
大福日記
miccaの三日三晩
オトメカフェ**cog
子の日窯日記
couleur d'ai...
心はいつも。。。
いい日ゆめ旅
*地球旅行*
金平糖
大地はオレンジのように碧く
旅綴
ちまもの読書日和
ひとりごと
写真日記
ココロのふるさと*モノクローム
くらしのギャラリーちぐさ
ねこさんぽ
travel memo
Yucky's Tape...
おもしろ動物Cafe
オール電化生活!カノンと...
【bin】 世界中がおも...
LIFE IS PEAN...
猫の声がきこえる
田園都市生活
こはるびより。
marcoのほわわんスケッチ
Mawaru:f
ヒビ : マイニチノナン...
feering 自分らしく
気ままに おひとりさま☆
konpeitouのかぞ...
ネコと文学と猫ブンガク
いつまでもお洒落でいたいから
サバとタラ
高円寺てげてげ日記…
幸福な時間
わたしのひだりめせかい
猫と出逢う旅 - たびねこ -
続・暮れゆく日々の足跡
以前の記事
2017年 09月2017年 08月
2017年 07月
more...
最新のコメント
お久しぶりです。 .. |
by 森乃 at 16:25 |
私はこの記事が大好き! .. |
by とらのこ at 12:10 |
はんぞうくん、素晴らしい.. |
by GANBARUNEKO at 20:21 |